yk

雑記

中洲ジャズ!

福岡市博多区の歓楽街、中洲で開催されるジャズフェスティバルです。 「中洲はJAZZが似合う」というキャッチフレーズから、2009年に始まりました。 今年、2022年で14回目になるようです。全ステージ無料で観覧でき、10万人が来...
ギター講座Ⅰ【ギターを買って最初の練習メニュー】

チューナーの使い方

・チューニングの方法を知りたい ・チューナーの使い方を知りたい という方向けの記事です。 ギターを買ったら、弾き始める前にチューニングが必要です。 チューニングしていないと、正しい音が鳴らず練習ができません。 始めてチューニングす...
ギター初心者向け情報

チューニング

・ギターを買ったのはいいけど、まず何からやったらいいかわからない ・チューニングのやり方がわからない ・ギターの正しい音程がわからない ・弦が切れてしまう/切れそうで怖い という方(ギター初心者の方)向けの記事です。 ギターを...
未分類

ジャズコード3(セブンス系テンションコード)

・ジャズコードの押さえ方を知りたい ・ジャズコードの基本は分かったので、テンションコードなどを知りたい とい方向けの記事です。 前回から引き続き、ギターでジャズのコードを押さえる方法について説明します。 この記事では、7(セブンス)...
未分類

ジャズコード2(マイナー系テンションコード)

・ジャズコードの押さえ方を知りたい ・ジャズコードの基本は分かったので、テンションコードなどを知りたい とい方向けの記事です。 前回から引き続き、ギターでジャズでよく使うコード(テンションコード)を押さえる方法について説明します。 ...
未分類

ジャズコード1(メジャー系テンションコード)

・ジャズコードの押さえ方を知りたい ・ジャズコードの基本は分かったので、テンションコードなどを知りたい とい方向けの記事です。 ギターでジャズのコードを押さえる方法について説明します ジャズだけではなく、弾き語りの雰囲気を変えてみた...
未分類

16ビートストローク+アクセント

・16ビートストロークで引くときのアクセントの位置を知りたい という方向けの記事です。 前回の記事で、16ビートストロークの基本パターンを紹介しました。 16ビートストローク このパターンで単純にストロークすると、全体的に強...
未分類

【アレンジ】簡単にジャズっぽくアレンジする方法

・色々な曲をおしゃれにアレンジして弾いてみたい ・作曲した曲をおしゃれにアレンジしたい ・でも、難しい理論は勉強したくない という方向けの記事です。 簡単にジャズっぽくおしゃれにアレンジする方法を説明します。 アレンジ後のイメージ...
未分類

16ビートストローク

・16ビートストロークの弾き方や練習方法を知りたい ・8ビート以外のリズムを弾きたい という方向けの記事です。 (1)16ビートの基本パターン① *今回の記事では、左手はCコードを押さえた状態ですべて説明します。 はじめに...
ギター・関連製品情報

【コスパ◎】VOX PATHFINDER10の紹介(Rolandアンプとの比較レビュー動画あり)

・エレアコを買ったので、アンプを探している ・コスパがいいクリーンアンプを探している という方向けの記事です。 VOXのPathfinder 10というアンプを購入して実際に使用しているので、紹介します。 公式リンク:VOX P...